本のある ゆたかな暮らし

本を読んで心豊かに暮らしたい

【子育て日記】あと少しで目標達成!娘の水泳練習につきあっています

1日の中での気温差が10度近くあり、身体がついて行けていません。私が住んでいる地域では、まだ梅雨入り前?だと思うのですが、既に夏を感じます。空がなんだか夏模様なんです。(写真は全然関係ありません。近所にいた野良猫です。)

***

もうすぐ娘の小学校でプール開きがあります。わが家の子ども達はスイミングスクールに1度も通っていません。そのため親である私たちがプールで水泳を教えています。クロールで25メートル泳げることを目標に頑張って教えていますが、年々体力の衰えを感じています。水泳のために家族でプールへ行った後の家事が本当にきついです。泣

夫婦で泳ぎ方を教える方式で、息子はクロール25メートルを泳げるようになっています。そして今度は娘が特訓中というわけです。

習い事は子どもが自分からやりたいと言ってきたら始めるようにしています。自分自身が子どもの頃に習い事をたくさんやっていたのですが、中には嫌々やっているものもあり、意義を感じなかったので。嫌々だと上達しない→もっと練習するように注意される→更に嫌になる の負のループでした。そのためわが家の子ども達には、習い事は特に強要していません。

ただ、泳げるかどうかは命にかかわる気がしますし、水泳は繰り返しやってみて体で感覚を覚えるのが一番早いと思ったので、低学年の頃に短期のスイミングスクールを勧めてみました。が、息子にも娘にも断られました。仕方がないので、体力的に辛くても、自分たちで水泳を教えています。

娘もあと一息!!もうすぐクロールで25m泳ぎ切れそうなところまで上達しました。やればできるという事を実感しています。